こどもと一緒に世界で学ぼう!

上海在住もうすぐ20年。上海人夫と日中英トリリンガル息子の3人家族です。海外親子留学や上海での日常を綴ります。

アメリカ親子留学の学校と費用【留学費用】


ブログランキングに参加しています。
あなたの応援クリックが大きな励みになります!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
にほんブログ村

皆さんこんにちは!

今日は、小学生の息子と初挑戦した、アメリカロサンゼルスでの親子留学でかかった費用についてお伝えしたいと思います。

親子留学を考えていらっしゃる方のご参考にしていただければ幸いです^^

 

【目次】

 

 

【アメリカ親子留学】ほろ苦い思い出 1週間だけの現地小学校体験

 

以前の記事で書いたとおり、4週間通う予定だった現地小学校に1週間しか通えなかった息子・・😢

詳しくはこちら↓

www.shanghaimorikiyo.com

 たった1週間の体験でしたが、本人はとても楽しんで通っていました。

 

✔現地小学校はこんなところ

息子が通った小学校はThousand OaksというLAのベッドタウン的なところにある、

私立のカトリック系の小学校でした。

 

1学年2クラス程度のこじんまりとした学校で、教会が併設されていました。

 

生徒数は1クラス20名程度、白人系の子供がほとんどでしたが、両親が中国出身(しかもお母さんは上海出身)の子が同じクラスにいて、とても仲良くなりました。

 

1日のスケジュールは8時15分までにホストファミリーの車で送ってもらい登校して、15:00頃にお迎えに行く、という感じ。

 

授業内容は、息子曰くはそんなに難しくないということで、宿題もプリント1枚、とかそんなに多くない感じでした。

 

息子は毎日とても楽しそうに通っていたし、クラスにもお友達がたくさんできたところだったので、

突然の退学は親子共々本当にショックでした・・😢

 

 

✔現地小学校の学費について

 

現地の小学校とのやりとりはすべてエージェントが行っており、費用も「パッケージ料金」というトータルの金額提示弛緩買ったため、

当初は学費がいくらかかるのか把握していませんでした。

 

しかし、エージェントとトラブルになったため、学費の返金有無について直接学校に問い合わせたことにより金額が明らかに。

 

約250ドル/週

 

でした。つまり4週間で約1000ドル。

思っていたより大分安いので驚きました・・だって、私はエージェントに×千ドルも払ったのに・・・

 

ま、それはさておき、私立の小学校でもアメリカの小学校の学費はそんなに馬鹿高いわけではないようです。

 

 

【アメリカ親子留学】息子の語学学校プライベートレッスン

 

 

小学校に通えなくなり、残り3週間どうしようかと途方に暮れましたが、

私の通っていた語学学校が、本来は大人向けですが、特別にプライベートレッスンを受け入れてくれるてとっても助かりました。

 

 

✔プライベートレッスンはこんな感じ

私の授業時間と同じく、朝9時半から1時間のお昼休憩をはさみ14時半まで、みっちり4時間の授業です。

f:id:guufugan:20190702131944j:plain

マンツーマンでみっちり4時間!

 

彼の授業中は私も授業だったので、内容を詳しく見学することはできませんでしたが、

それはそれは楽しそうな話し声がしょっちょう隣のクラスから聞こえてきていました😂

 

授業終わりに教室をのぞいてみると、ホワイトボードがこんなことになっていたり・・

f:id:guufugan:20190702132124j:plain

Weird Zoo(ヘンテコ動物園)🤣

 

毎日本当に楽しく学べたのは、息子を教えてくれた先生のおかげです。

 

✔先生はディズニーランドおたくのとっても優しいナイスガイ

息子を教えてくれたのは50代半ばのとっても優しくてユーモアのあるナイスガイでした。

 

小学生男子を1対1で1日4時間も教えるというのは本当に大変なことだと思います。

ましてやうちの子のようにおしゃべり男子を・・・。

 

正直、途中でギブアップされてしまうのでは・・と心配もしていましたが、

先生は本当に熱意を持って毎日みっちり息子に向き合ってくれ、おかげで英語の会話力もかなりアップしました。

 

そりゃ、毎日4時間英語しゃべりっぱなしですからね😜

 

この先生、本当に優しくて私もとても信頼できたし、息子も大好きだったのですが、実は意外な一面が・・・

 

実は先生はディズニーオタク、といっても過言ではないくらいディズニーが大好きで、

アナハムにあるディズニーランドとアドベンチャーワールドに行った回数は100回を優に超えるという強者でした😂

 

先生がたくさんレアな情報をくれたので、後日私たちもディズニーを満喫することができました😉

 

 

✔プライベートレッスンの費用は?? 

息子のプライベートレッスンの費用ですが、

 

40ドル/時間

 

でした。

 

地元小学校の費用が 約50ドル/日 でしたから、やっぱり高いですよね・・。

 

でも、上海でネイティブの先生にプライベートレッスンを受けようと思ったらこれ以上かかりますし、

なにより3週間充実して成果も出たので満足しています。

 

 

 

【アメリカ親子留学】息子のプログラミング教室

 

 

英語のレッスンが終わった後は毎日1時間プログラミング教室に通っていました。

 

私がネットで探し出した教室ですが、地元の小学生に人気のようでクラスもたくさんあるようでした。

 

ただ、息子が語学学校を終える時間は地元の小学校がまだ下校していない時間帯で、結局こちらもプライベートレッスンとなりました。

 

✔プログラミング教室はこんな感じ!

語学学校から車で10分くらいの距離にあるモールに入っていました。

f:id:guufugan:20190619182916j:plain

モールの一角にあるプログラミング教室

 

授業ではKudu game labというソフトを使ってプログラミングでゲームを作りました。

f:id:guufugan:20190702173910j:plain

プログラミング教室の様子

 

毎回次回レッスンまでに課題が与えられて、息子は「瞬間移動の方法」とか「音響効果UP」とか、いろいろな技を自分なりに考えてプログラムを作っていました。

 

先生はちょっぴりオタクで、アメリカ人らしからずはにかみ屋さん😁

 

うちの息子もオタク気質は十分なので、とっても気が合うようで、

延々と私には全く理解できない話で盛り上がっていました😂

 

 

 

かなり難易度の高いものもありましたが、できたときの喜びはひとしおのようで、

「諦めないでがんばってよかった~!!」と大きな達成感を得ることができたようです。

 

 

✔プログラミング教室の費用

 

プログラミング教室の費用ですが、

 

49ドル/時間

 

でした。決してお安くない・・・😢😢

 

でも、課題をできるまで諦めないでやったり、できたときの達成感を味わったり、とても貴重な成功体験を積めたと思います。

 

また、息子は時間的にプライベートレッスンになってしまったのでこのくらいかかってしまいましたが、

 

グループレッスンだと10ドル台くらいから参加できるみたいでした。

 

 

 

【アメリカ親子留学】母の語学学校

 

 

今回のアメリカ行きは、息子にアメリカの学校を体験させたいという目的とともに、

私自身の英語レベルUPも目指していました。

 

結果的に息子も行くことになった語学学校で4時間/日、4週間お世話になりました。

 

 

✔クラスの様子

第一日目に組み分けのテストをしたのですが、下手に受験英語だけは頑張った結果、

一番上のクラスに配属されてしまいました・・。

 

クラスメイトは韓国人、サウジアラビア人、ブラジル人、コロンビア人というインタナショナルっぷり。

f:id:guufugan:20190702181048j:plain

クラスメイトと

 

先生は日本に滞在経験もあるアイルランド人の優しいマダムでした。

f:id:guufugan:20190702181912j:plain

実は日本語ペラペラ

 

パワフルで愛情にあふれた素晴らしい女性!

 

周りのレベルに圧倒されてなかなか言葉を発することができない私をいつも気にかけてくれ、

度々発言のチャンスを与えてくれました。

 

授業もテキストをただ進めていくだけではなく、アイルランドの伝統的な風習を体験させてくれたり、

 

f:id:guufugan:20190702182343j:plain

アイルランドの魔除けのお守り?作り

 

バレンタインパーティーを催してくれたり

f:id:guufugan:20190702182558j:plain

テーブルセッティングは赤で統一!全部先生が準備してくれた

 

本当に私たち生徒が楽しく英語を学ぶことを考えてくださって、素晴らしい体験ができました!

 

✔語学学校のグループレッスン費用

私のグループレッスン費用は

 

1370ドル/4週間 

 

でした。

 

息子のプライベートレッスンに比べたら大分安い😓

 

でも、毎日4時間、実力より上のクラスに食らいついてなんとかついて行った結果、

確実に行く前よりレベル上がったと思います!

 

とはいえ、ペラペラにはほど遠く、息子とのレベル差は開く一方ですが😅

 

世界一わかりやすい!こどもの「留学」を考えたときに読む本

世界一わかりやすい!こどもの「留学」を考えたときに読む本

 

 

【アメリカ親子留学】費用まとめ

 

  • 地元小学校学費は 約50ドル/日 
  • 息子語学学校プライベートレッスン費用は 約160ドル/日(4時間)
  • 息子プログラミング教室費用 49ドル/日(1時間)
  • 私の語学学校費用(グループレッスン)は 約85ドル/日(4時間)